1. HOME
  2. サービス・料金
  3. 集合トレーニング

集合トレーニング

エクスモーションでは、新しいことに挑戦するためには、段階をふむことが重要と考えています。
それを初心者が本格的な登山にチャレンジするケースと重ね合わせて、説明するとこうなります。
技術の習得も同じような段階をふむことが重要と考えています。
「メンバのスキル不足でプロジェクトがうまくいかない」のは、「知識を得る」から、いきなり「本番で実践する」に移行していることが原因の一つといえます。

集合トレーニングのイメージ

トレーニングの理念

エクスモーションでは、「実践力をつける」ことを中心としたトレーニングをご提供いたします。そのために、各トレーニングでは次のような工夫をしています。

・教えるのではなく、ご自身の手を動かすことで、主体的にスキルを獲得する
・受講者の多様な意見を全員で共有し、少ない時間で多くの経験を得る
・小さい問題を繰り返すことで、着実にスキルを向上
・実践の後に振り返ることで、スキルアップを実感

トレーニングコース一覧

USDM入門/実践トレーニング

詳細ページへ

システムアーキテクチャ設計
実践トレーニング

詳細ページへ

MATLAB/Simulinkによる
MBD実践トレーニング

詳細ページへ

XDDP入門/実践トレーニング

詳細ページへ

テスト駆動によるリファクタリング
実践トレーニング

詳細ページへ

モデリングスキル強化
トレーニング

詳細ページへ

思考整理トレーニング

詳細ページへ

モデリキ基礎トレーニング

詳細ページへ

モデリキ応用トレーニング

詳細ページへ

SPLトレーニング

詳細ページへ

トレーニングの導入事例

総合電機メーカ子会社 A社様のトレーニング導入事例

解決したい問題

  • 全体的にモデルベース開発を展開したい
  • コアとなる中堅社員を将来的にアーキテクトとして育成したい

制約

  • 委託開発を実施しているため、長期間まとめては実施できない
  • 複数拠点から開発メンバが集まる
 

ご提案内容

  • モデリングスキルをとことん向上させるトレーニングセット
  • 実施方法としては、短期分散型
    • 思考トレーニングとモデリキ基礎を3日連続で実施
    • 週間後にモデリキ応用トレーニングを2日間連続で実施
    • 週間後にモデル実装トレーニングを5日間連続で実施

自動車関連メーカ B社様のトレーニング導入事例

解決したい問題

  • 組織としてモデルベース開発能力の底上げを図りたい
  • モデルでのコミュニケーションの促進

制約

  • 通常業務以外の時間で実施してほしい
  • 期間よりもペースを守ってほしい
 

ご提案内容

  • モデリキ応用をじっくりトレーニング
  • 実施方法としては、長期継続型
    • 毎週決まった曜日の終業後から2時間程度を集合で実施
    • 次の週までに自主学習にて課題を実施

C県 地方自治体様のトレーニング導入事例

解決したい問題

  • 地元企業への教育機会の提供
  • 地元の活性化につながるよう、きちんとしたスキルとして身に付けてもらいたい

制約

  • 地方自治体主催のため、コストを下げたい
 

ご提案内容

  • モデリキ基礎/応用の内容を2日間に圧縮
  • 実施方法としては、短期集中で2日間連続で実施