1. HOME
  2. サービス・料金
  3. 集合トレーニング
  4. モデリキ応用トレーニング

モデリキ応用トレーニング

トレーニングの着地

各ビューの役割を理解した上で、ビューに応じたモデルを作成することができるようになります

システムとして、整合性のとれた分析モデルを作成することができます

トレーニング内容

システム全体をモデリングする上では、一つのシステムを機能・構造・振舞いの各ビューに分解し、さらにそれらのビューの整合性を取って一つのシステムとして成り立たせることが大事です。

『モデリキ応用トレーニング』では、小さいけれども手ごたえのある問題を解くことで、各ビューでの「モデリング」の観点と、各ビューの整合性の取れたモデルを作るコツを身につけます。組込みの問題にもチャレンジします。

構造と振舞いのの各ビューを組み合わせてシステムとして「モデリング」することを学ぶモデリキ(「モデリング」スキル)応用トレーニング・セミナー【1日目】導入→与えられたクラス図を使って、クラスへの役割分担と振舞いモデルを作成するトレーニング(演習:1問)→機能の組み合わせや繰り返しが多いタイプのシステムのトレーニング(演習:1問)→【2日目】組込みシステムのトレーニング(演習:2問)→振返り

サービスや料金について
詳しく知りたい方はこちら

基本情報

対象者 これから「モデルベース開発」を取り入れる予定のある人
現在「モデルベース開発」を実践しているが、一皮むけたモデルを作りたいと思っている人
受講前提 モデリキ基礎トレーニングを受講済み
もしくは、同等のスキルを持っている人
必要時間 2日間
形式 グループディスカッションにより演習を解きます

注目ポイント

システム全体の「モデリング」にじっくりと取り組みます

実践に近い組込みの問題にチャレンジします

各ビューの整合をとり、システムとして完成されたモデルの作成にチャレンジします

各演習では、構造を作成した時点と、最後の2度レビューを行います

サービスや料金について
詳しく知りたい方はこちら

お客様の声

構造と振舞いのの各ビューを組み合わせてシステムとして「モデリング」することを学ぶモデリキ(モデリングスキル)応用トレーニング・セミナー受講者の声

2017年3月

クラス図やシーケンスなどのグループ演習で、各チームごとに色々と差がでていて、色々な考え方がでるのだと思った。

 

役立ち度

構造と振舞いのの各ビューを組み合わせてシステムとして「モデリング」することを学ぶモデリキ(モデリングスキル)応用トレーニング・セミナー受講者の声

2017年3月

普段はじっくり考えたり数人で議論している時間がなかったりで、適切なモデリングを考える事が少ないのですが、考え方など勉強になりました。

 

役立ち度

構造と振舞いのの各ビューを組み合わせてシステムとして「モデリング」することを学ぶモデリキ(モデリングスキル)応用トレーニング・セミナー受講者の声

2017年2月

自分も他人も理解しやすいモデルを書く事の難しさとそのために共通の書式の必要性が分かりました。

 

役立ち度

構造と振舞いのの各ビューを組み合わせてシステムとして「モデリング」することを学ぶモデリキ(モデリングスキル)応用トレーニング・セミナー受講者の声

2017年2月

思い込みが強いことを自覚することが出来た。
構造モデル設計は難しいが重要であるという事が分かった。

 

役立ち度

集合トレーニング

USDM入門/実践トレーニ.. システムアーキテクチャ設.. MATLAB/SimulinkによるMB.. XDDP入門/実践トレーニン.. テスト駆動によるリファク..モデリングスキル強化トレ.. 思考整理トレーニング モデリキ基礎トレーニング モデリキ応用トレーニングSPLトレーニング

モデリング関連ソリューション

「UML」+「オブジェクト指向」モデリング