1. HOME
  2. ソリューション
  3. 安全コンセプトの決定

安全コンセプトの決定

コンセプトフェーズで行うこと

ISO26262」 Part3 のコンセプトフェーズでは、対象の製品を理解し、製品のハザードの識別や発生しうる危害を検討、安全を確保するための方針を決定するといったことを行います。

この段階では製品のアーキテクチャや詳細設計が決まっていないため、個々の部品の故障や、安全を確保する技術といった具体的なことは考慮せず、あくまで車両レベルの挙動を検討する必要があります。

抽象的な思考が求められる

つまり、コンセプトフェーズでは、製品の構成要素や製品に発生する故障を論理的、抽象的に捉えた上で、危険な事象や安全を確保するための方針を検討することになります。

例えば「アクセルポジションセンサの入力信号が実際よりも大きい値になる」と考えるのではなく「ドライバ要求加速度を実際よりも大きく認識する」というように考えることで、アクセルペダルによって要求される加速だけでなく、クルーズコントロール時のようにアクセルペダルを操作しない場合の加速についても包括的に検討できるようになります。

しかし、ものごとを具現化する設計・実装のような作業に慣れている人は、抽象的に思考することが苦手な場合があるので、抽象的にものごとを捉えるための訓練が必要になってきます。

頑張ってるけど、ちっとも楽にならない…何で?

すぐに成果を出すために頑張ってるけど、自前ではもう限界

効果的だろうけど高額なコンサルには手がでない…

あなたに合う一番最適な解決方法を
エクスモーションがご提案いたします。

機能安全対応支援の関連サービス

適用支援

機能安全成果物作成サービス

機能安全規格『ISO26262』のコンセプトフェーズ(Part3)/システム開発(Part4)/ソフトウェア開発(Part6)において、機能安全規格に準拠するために必要となる成果物を作成します。

適用支援

開発プロセス導入支援サービス

お客様の組織構造や既存の開発プロセスを考慮して、機能安全規格『ISO26262』のコンセプトフェーズ(Part3) / システム開発(Part4) / ソフトウェア開発(Part6) / サポートプロセス(Part8)を実施する開発プロセスをどのようにすればよいかをご提案します。

適用支援

要求 / 設計仕様書作成サービス

機能安全規格『ISO26262』の入力となる成果物(既存システムの要求仕様書や設計書)が必要な場合、制御仕様書やソースコードといった下流の成果物からリバースしてシステムの要求仕様書や設計仕様書を作成します。

機能安全 関連コラム

「機能安全」対応支援に関する記事を見る

他のソリューションを見る

最新コラム